※【訳あり特価】の理由:色が少し黄色みがかっているのと大きさに
ばらつきがあるためです。
干しエビ(サルエビ:三重県産) 500gは、三重県産の新鮮なサルエビを
ボイルし干し上げた殻付き干しエビです。
殻付きですのでそのまま食べるには向いていませんが、味わいは甘みがあり
コクがあるので出汁材料としてお使いください。
当社の干しエビ(サルエビ:三重県産)は出荷直前まで冷凍保存ですので常温で
保管されているものに比べ香りの抜けがなく美味しい殻付き干しエビです。
当社では他に、干し桜えび(台湾)、 干しむきエビ、 干し小エビ(国産)、
干し小エビ(ベトナム)、 干し小エビ着色(ベトナム) も販売いたしております。
※当社では、容量によってkg単価がお安くなります。
量を使われる方は大ロットが圧倒的にお買い得です。
容量別の商品価格は下記リンクでご確認下さい。
干しエビ(サルエビ:三重県産) 500g
干しエビ(サルエビ:三重県産) 500g×10袋
サルエビはクルマエビ科に分類されるエビの一種で地方により
アカエビ・クマエビとも呼ばれているエビです。
有名なエビでは有りませんが色々な料理の食材に利用されています。
名古屋の天むすに使われているエビはサルエビが多いです。
新鮮なサルエビを塩ゆでし干すことによって甘みが出てコクが
有るだしが取れるようになります。
殻がついておりアンテナもあるのでそのまま食すには向いておりません。
だし材料としてご利用ください。
規格(内容量) | 500g |
サイズ | 約3-5cm |
産地 | 三重県 |
加工地 | 三重県 |
原材料 | サルエビ、塩 |
解凍方法 | - |
ご使用方法 | 水で戻してから煮出して、出汁にお使いください |
賞味期限 | 冷蔵で半年、冷凍で1年 |
保管方法 | 乾物ですが、美味しさを保つ為に当社では冷凍を推奨します。 |
当社での商品管理 | 出荷直前まで、-25℃で保管しています。 |
商品の特徴 | 弊社の干しエビ(サルエビ:三重県産)は味わいは甘みがあり コクがあるので水で戻して煮出して出汁にお使いください。。選別は現地で精査いたしておりますが、ゴミ0にはなり難い商品です。あらかじめご了承ください |
栄養成分表示(100g当たり) 《当社調べ:無断転載禁止》
熱量 | 313kcal |
たんぱく質 | 59.1g |
脂質 | 4.2g |
炭水化物 | 9.6g |
食塩相当量 | 3.8g |