【訳ありの理由】写真のように煮干しのほとんどが腹が割れているために
格安で販売しています。腹が割れるのは鮮度が良いためなのでお得です!
カマス煮干し(牛深) 10kgは熊本県牛深産の新鮮なカマスを煮干し
加工したカマス煮干しです。牛深港で水揚げ後すぐにカマスをうるめいわしと
一緒に炊いてありますので、当社通常品にカマス煮干しより味わいが深く
美味しい出汁が取れます!
白身の魚なので青魚に比べ癖が少なくさっぱりとした上品な味わいが特徴です。
ウルメイワシに混じって少量水揚げされるため、牛深産のカマス煮干しは貴重です!
基本的に、カマス煮干しは写真のように折れている煮干しとなります。
カマスの鮮度は良く美味しいですが、折れているのが通常品と思ってください。
当社のカマス煮干しは出荷直前まで冷凍保存ですので常温で保管されて
いるものに比べ香りの抜けがない出汁が取れます。
当社では煮干しいわし(牛深)、 煮干しいわし(長崎)、 煮干しいわし(瀬戸内) 白タレ、
食べる煮干し(長崎)、 うるめいわし煮干し、 平子煮干し、 アジ煮干し、 さば煮干し、
あご煮干し、 サンマ煮干し、 鯛煮干し、 カマス煮干し、 エソ煮干し等も販売しています。
通常煮干しと言われるとカタクチイワシの煮干しですが、カマス煮干しは
白身の魚ですので雑味が少なくあっさりとした上品なだしで美味しい煮干しです。
カマス煮干しはかなり珍しい煮干しですが最近ラーメン店様に人気の出し材料です。
ただ、生産量は極めて少なく貴重品です。
珍しい牛深産の生原料を使用したカマス煮干しをぜひ一度お試し下さい。
規格(内容量) | 10kg |
サイズ | - |
産地 | 熊本県牛深 |
加工地 | 熊本県牛深 |
原材料 | カマス |
解凍方法 | - |
ご使用方法 | そのままご使用になるか、出汁袋に入れて煮出してください |
賞味期限 | 冷暗所で3ヶ月、冷蔵で半年、冷凍で1年 |
保管方法 | 乾物ですが、美味しさを保つ為に当社では冷蔵を推奨します。(冷凍がベストです) |
当社での商品管理 | 出荷直前まで、-25℃で保管しています。 |
商品の特徴 | カマス煮干し(牛深)は、あっさりとした上品なだしが特徴の煮干しです。 |