煮干し粉(白口) 2kg×8袋は、長崎・熊本産の良質な白口の煮干いわし・いりこ
(カタクチイワシ)を丸ごと贅沢に粉砕した煮干し粉です。
白口の柔らかい煮干しをまるごと粉にしていますのでまろやかで柔らかい出汁が
特徴です。また粉末状なので煮干いわし・いりこより出汁が早く多く出ます。
当社の煮干し粉(白口)は出荷直前まで冷凍保存ですので常温で
保管されているものに比べ香りの抜けがなく美味しい出汁が取れます。
当店ではかつお粉(鰹節粉末)、
かつお粉 上、
さば節粉末、
煮干し粉 、
うるめ煮干し粉 、
いわし節粉末、
サンマ節粉、
焼きあご粉 、
あご粉、
アジ粉、
アジ煮干し粉末 上、
宗田節粉末 上、
ヒラメ粉、
エビパウダー、
カニパウダー等も販売しています。
※当社では、容量によってkg単価が異なります。
煮干いわし・いりこの一大生産地として知られる長崎・熊本で生産された煮干しを
丸ごと粉砕した贅沢な煮干し粉(白口)です。
長崎・熊本産煮干いわし(カタクチイワシ)は他の生産地に比べ力強い風味が特徴です。
粉砕品ですので、丸の煮干いわし・いりこに比べると早くたいへんよくだしが出ます。
煮干し粉は少量でだしが取れ経済的ですし一晩水に浸しておく必要もありません。
水に5-10分位つけた後、水から炊いて煮立ったら1分で美味しい出汁が取れます。
価格はいわしを削る時に出る副産物である「 だし粉(いわし削り粉)」に比べ若干
高くなりますが、価格差は原料コストと粉砕加工代金とお考えください。
規格(内容量) | 2kg×8袋 |
サイズ | - |
産地 | 長崎県・熊本県 |
加工地 | 長崎県 |
原材料 | かたくちいわし、塩、酸化防止剤(ビタミンE) |
解凍方法 | - |
ご使用方法 | 出汁袋に入れて煮出してください |
賞味期限 | 冷蔵で半年 |
保管方法 | 乾物ですが、当社では冷蔵を推奨します。(冷凍がベストです) |
当社での商品管理 | 出荷直前まで、-25℃で保管しています。 |
商品の特徴 | 煮干し粉(白口)は、白口の煮干しを粉砕していますので柔らかな出汁が特徴です。 |
出汁のとり方 | 大さじ一杯でみそ汁約2杯分です。水に5-10分位つけた後、水から炊いて煮立ったら1分で取り出して下さい。 |
栄養成分表示(100g当たり) 《日本食品表示成分表2010より》
熱量 | 332kcal |
たんぱく質 | 64.5g |
脂質 | 6.2g |
炭水化物 | 0.3g |
食塩相当量 | 4.3g |