ネット商社ドットコムをご利用いただき、
誠にありがとうございます。
店長の鈴木です。
【干しエビ(台湾)】が入荷し、本日より販売開始致しました。
詳細は下記リンクをご覧ください。
干しエビ(台湾)は台湾で取れる3-5cmくらいの干しエビです。台湾産の
干し桜えびより少し大きいくらいのサイズです。台湾では中蝦と呼ばれ
親しまれている人気のある干しエビです。
姿形は干し桜えびに似ていますが少し皮が硬いのが特徴です。
味は桜えびにはかないませんが、姿かたちがとても綺麗なエビなので
かき揚げにしたり素揚げにしたりするととても映えます。
干し桜えびに比べ価格がかなり安いのも特徴の一つです。
干しとげひげエビ(台湾) は、学名がトゲヒゲサクラエビ Sergia talismaniと
呼ばれるエビです。サクラエビ科に属するエビですが、いわゆる桜えびではありません。
価格もかなり安いのでコストパフォーマンスに優れています。
お料理のアクセントに、またかき揚げ、もんじゃ焼き、 お好み焼き、
焼きそば、チャーハン、炊き込みご飯、せんべいの具材、蒲鉾の具材等に
幅広くご利用いただけます。
美味しい干しエビ(台湾)のご検討どうぞよろしくお願いいたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ネット商社ドットコム
担当 鈴木
@お客様からのご意見は、大変貴重でございます。
どんなことでも、ご遠慮なくお申し付けください。