さば節粉末 上 1kg×20袋は、良質のさば節をまるごと贅沢に粉砕したサバ粉です。
従来品のさば節粉末よりも乾燥が良く、小粒子が細かいのが特徴です。
粒子が細かい分、”だし”の出が早く・良く出ます。
通常のさば節削り節の落ち粉を集めて、一般にさば節粉末として売っている
ものに比べると香りも高く、出汁の味は濃くしっかりしています。
当社のさば節粉末 上は、出荷直前まで冷凍保存ですので常温で保管されている
ものに比べ香りの抜けがなく色も綺麗で少量で美味しい出汁が取れます。
当店ではかつお粉(鰹節粉末)、 かつお粉 上、 さば節粉末、 煮干し粉 、
うるめ煮干し粉 、 いわし節粉末、 サンマ節粉、 焼きあご粉 、 あご粉、
アジ粉、 アジ煮干し粉末 上、 宗田節粉末 上、 ヒラメ粉、 エビパウダー、
カニパウダー等も販売しています。
量を使われる方は大ロットが圧倒的にお買い得です。
容量別の商品価格は下記リンクでご確認下さい。
さば節粉末 上 1kg
さば節粉末 上 1kg×10袋
さば節粉末 上 1kg×20袋
さば節には、大きく分けて「丸さば節」と「〆さば節(圧搾鯖)」があります。
「丸さば節」はその名のとおり、干しあがったままの形をしているもの、
「〆さば節」は鯖に圧力をかけ、脂抜きし乾燥させたものをいいます。
「丸さば節」はだし汁(出汁)用に厚く削った「厚削り」にすることが多く、
煮出して濃いダシをとるのに適していて、「〆さば節」は削り花が白くて見た目がきれいなので、
混合削り等に良く使われます。
いずれも削り節を作る場合は、削るために一旦蒸すなどして柔らかくする「火入れ」と、
削った後に乾燥させる作業が必要で、これはカビを生えさせない為に重要なのですが、
同時に香りも飛ばしてしまうのが難点です。
この「さば節粉末」は、「丸さば節」本体を粉末状にしたものです。
削りではありませんので、上記のような「火入れ」や乾燥を行う必要がないため、
香り高い商品に仕上がっています。
従来品のさば節粉末 に比べ乾燥が良く細かい粉末となっています。
こちらのさば節粉末 上の方が口に当たりにくくなっております。
ラーメンスープ、うどん、そば、おでん、鍋などのだし汁(出汁)にお使いください。
また商品の性質上まれに小骨が入ることがございます。予めご了承ください。
規格(内容量) | 1kg×20袋 |
サイズ | - |
産地 | 鹿児島県枕崎市 |
加工地 | 長崎県 |
原材料 | さばのふし |
解凍方法 | - |
ご使用方法 | 出汁袋などに入れて煮だしてください |
賞味期限 | 冷蔵で半年 |
保管方法 | 乾物ですが、当社では冷蔵を推奨します。(冷凍がベストです) |
当社での商品管理 | 出荷直前まで、-25℃で保管しています。 |
商品の特徴 | 当社のさば節粉末 上は、枕崎産のさば節を100%使用しております |
熱量 | 378kcal |
たんぱく質 | 67.1g |
脂質 | 11.7g |
炭水化物 | 1.2g |
食塩相当量 | 0.8g |